TEA BREAK - HDD増設 忍者ブログ
☞ News & Topics

Powered by Ayapon RSS! オススメ 消費者金融金利比較 相撲

Home > > HDD増設

[PR]

  • 2025-04-14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Comments:

Trackback+Pingback:

Listed below are links to weblogs that reference
[PR] from TEA BREAK

Home > > HDD増設

Home > [PC]hardware > HDD増設

HDD増設

  • 2008-11-09
  • [PC]hardware

WD10EACS


最近ゎHDDもかなり安くなりました。

私のPCゎ年季入ってまして、そろそろスペック的に厳しい状況。
HDDも、

  • C:160GB
  • 外付け:120GB

と、容量的にも(´・ω・`)だったので増設を検討、そして購入してみました。

商品名称 WD10EACS
スペック 1 TB,16 MB キャッシュ,SATA 3 Gb/s
容量 1TB
価格 -
WD Caviar Greenドライブは電力を節約し、静かで低温のデスクトップPCと外付けストレージ デバイスに対応します。

お値段ゎ近郊のPCショップで¥9.960-。
1TBで一万円切りゎかなり嬉しいですね(´∇`)


んで。
グラボゃメモリ挿しで何度かPC開けてるんで、
HDDも増設も正直余裕でしょヽ( ´ー`)ノ
などと軽く考えてたのですが、コレゎ結構大変でした…(;・∀・)
いぁ、やる事ゎただケーブル差したりするだけなんですけど。
コレゎ私のPCケースの問題なのですが、ミニタワーなんですよ。
で、結構内部ゎギリギリに構成してありスペースが余り無いんです。
やり方ゎ分かるんです、ドコに配置しどのケーブルを差すかとかゎ。
ただ、その配置スペース内に収めるのが大変過ぎヽ(;´Д`)ノ
しかし諦める訳にもいかず何とかしようと必死に作業(`・ω・´)
「コレ元に戻せるのか(´▽`σ)σ YO」
とばかりにケーブル抜いたりパーツ外したりで、ただ増設するだけなのにもぅ超大作業に…。゚(゚´Д`゚)゚。
最後の方ゎもぅ半場自棄気味に大雑把作業に徹し強引に終了!(`・ω・´)
アレですね、精密機器だから優しく丁寧に…なんて甘い甘い。
多少強引にやっちゃっても何とかなるもんです。いぁマヂで。



無事認識C=(^◇^ ; ホッ!
先ほどフォーマットも済ませ作業完了!(`・ω・´)
流石に1TBともなればフォーマットも結構時間かかるんですね…デフラグとか超こぇ~~(;・∀・)




グラボも価格下がってきてるし、GF96GT辺りに換装しようかと思ったんですけど、
GF96GTって補助電源が必要なんですね。
調べてみると私のPCゎ350W電源のようでどうも無理っぽぃ…。or2
むしろ、
現状でさぇ最低満たしてないZE!ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ

拍手

PR

Comments:0

Comment Form

Trackback+Pingback:

TrackBack URL for this entry
Listed below are links to weblogs that reference
HDD増設 from TEA BREAK

Home > [PC]hardware > HDD増設

Information
blog移転しました。
Links
Meta
Hot Item

torne(トルネ)(仮称)

セイクリッド2

Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best

The Elder Scrolls IV: オブリビオン Game of the Year Edition(2010年春発売予定)

ゴッド・オブ・ウォー トリロジー

Recommend Item
Copyright
  • ◇ © hikari All Rights Reserved.

  • ◇ © 2007 HUDSON SOFT / GONZO ROSSO All rights reserved.

  • ◇ © 2006 SQUARE ENIX CO., Ltd. All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.

  • ◇ ©CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHTS RESERVED.

  • ◇ © 2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved. Exclusive License ©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved. ©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.

  • ◇ © 2006 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. All Rights Reserved. © 2006 2K Games.

  • ◇ © 2005-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.

  • ◇ © 2008 Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.

Page Top

[Picture of http%3A//akiba.kakaku.com/shop/0811/07/224500.php]
[Picture of http%3A//akiba.kakaku.com/shop/0811/07/223000.php]
[Picture of https%3A//www.applied-net.co.jp/iex/servlet/S2000%3FshopId%3D0107%26layoutFlg%3DS1001%26shohinCD%3D00000000000000009029%26shohinShopCode%3D0107]
[Picture of http%3A//www.ainex.jp/products/wa-085l.htm]
[Picture of http%3A//support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx%3FSLanguage%3Dja-jp]
[Picture of http%3A//moepic.com/top.php]
[Picture of http%3A//moeread.usamimi.info/]
[Picture of http%3A//www.fezero.jp/]
[Picture of http%3A//fewiki.com/]
[Picture of http%3A//members.mh-frontier.jp/]
[Picture of http%3A//www.syssupo.co.jp/mhfwiki/index.php%3FMHF%2520Wiki]
[Picture of http%3A//www.gamecity.ne.jp/dol/]
[Picture of http%3A//cgi2.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm]
[Picture of http%3A//gvo.gamedb.info/wiki/%3FFrontPage]
[Picture of http%3A//www.elderscrolls.com/home/home.php]
[Picture of http%3A//wiki.oblivion.z49.org/]
[Picture of http%3A//www.tesnexus.com/]
[Picture of http%3A//planetelderscrolls.gamespy.com/]
[Picture of http%3A//www.geocities.jp/oblivion_jp_request/]
[Picture of http%3A//www.4gamer.net/weekly/es4_oblivion/001/es4_oblivion_001.shtml]
[Picture of http%3A//www.jp.playstation.com/psp/]
[Picture of http%3A//www.us.playstation.com/PSP%23/start/]
[Picture of http%3A//blog.us.playstation.com/]
[Picture of http%3A//d.hatena.ne.jp/you1rou/]
[Picture of http%3A//game.marketable-goods.net/%3FAGS00841]
[Picture of http%3A//cm.sakurazaka.tv/%3FAGS00841]
[Picture of http%3A//www.p-food.com/%3FAGS00841]
[Picture of http%3A//www.amonya.com/]
[Picture of http%3A//www.geocities.jp/moe_fsdiva/index.html]